TAISEI KOGAKU TAMRON 200mm F6.3
1963年に、タムロンが5,450円で発売したレンズです。
1961年の95-205mmF6.3が19,800円。1962年の135mmF2.8が14,500円ですから、当時としても破格の格安レンズだったようです。
同じ時期に200mmF5.9も製造されており、重さ280gで5,950円でした。ほぼ同時期にF6.3とさらに暗く、その代わり250gと少し軽く、値段も安いこのレンズが作られました。不思議な気はしますね。
コンセプトは、当時200mmはF3.5などが中心で、かなり大きく重たく、値段も高かったのでしょう。そこで、暗いけれども軽くて低価格なレンズが求められたのかもしれません。
比較のため、Takumar 200mmF3.5と比べてみました。
最短撮影距離は2.5mです。Tマウント交換式ですが、M42にしてヘリコイドアダプターと組み合わせて、使い易くなっています。