人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現代のレンズにない味わいを、楽しむ邪道なコーナーです。


by abikooldlens
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Kowa-R 50mm F1.8

Kowa-R 50mm F1.8
Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18130948.jpg
あの、コルゲンコーワの、興和のレンズです。
今はカメラは作っていませんが、フィールドスコープなどの光学製品は製造しています。
Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18132153.jpg
レンズシャッターだったようですが、これはレンズだけのジャンク品。そこでレンズ底部に一つ薄いリングを噛ませた後にTマウントのM42アダプターを接続しました。
Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18133492.jpg
1965年からレンズ交換式レンズシャッターカメラ、SERシリーズを製造し、1970年のSET-R2を最後にして、1978年にはカメラから撤退してしまいます。その間に交換レンズは28mmから200mmまで、10本程度作っていたようです。
Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18134454.jpg
これもボーグのM42ヘリコイドシステムに接続していますが、レンズ単体で元々の最短撮影距離0.7mから無限までピントが合うので、ボーグのヘリコイドがおまけとしてプラスαに使え、余分に寄れるのがうれしい点です。

Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18135280.jpg
Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18135636.jpg
Kowa-R 50mm F1.8_c0109833_18140148.jpg


by abikooldlens | 2016-08-26 18:14 | その他