Nikkor-S auto 50mm F1.4最短撮影距離0.6m。1962年発売のタイプかなと思われます。
ニコンの代表的レンズと言えば50mmF1.4かもしれません。他に山ほど代表レンズのあるニコンではありますが、新型ボディのカタログに50mmF1.4をのせると売れるという話も?
ロットが818758ですが、S autoの最初は314101だとの記載も有り、そこから純に増えたのかどうかわかりませんけれど、後にNewNikkorになり、Aiになりしていくうちに、桁が増えて7桁のロットになってゆきます。売れたのが何本かわかりませんが、累計では相当な数でしょう。
ニコンは(キヤノンも)ニッコールレンズxx万本達成などと発表していますが、50mmF1.4が累計でxx万本達成、何て発表してくれたら、おもしろいですけれどね。
NikonF->CanonEFを経由して、CanonEF->SonyEヘリコイドアダプターで撮影しています。